東京大学 工学部 化学生命工学科/大学院工学系研究科 化学生命工学専攻
Chemistry & Biotechnology
ここにしかない特別なものを
私たちが目指すものは、有機化学と生命工学の融合による「新物質・新機能の創造」です。
有機化学と生命化学、およびそれらの複合分野に特化した学問領域は急速に発展しており、大学で行われている先導的研究に大きな期待が寄せられています。化学生命工学科/化学生命工学専攻では、これらの学問領域を中心に、環境・エネルギー・医療分野で世界をリードする研究が沢山生まれており、「ここにしかない特別なものを開拓する研究ブランド」の構築につながっています。
2023.9.1
NEWS
プレスリリース:AIと人間の対話的手法によりミトコンドリア内部立体構造の可視化に成功 ―ミトコンドリア融合因子OPA1の新たな役割を発見― が工学系研究科ホームページに掲載されました。(神経細胞生物学研究室)
2023.6.14
NEWS
プレスリリース:水素を用いたプラスチックのケミカルリサイクルへ新たな道 ―カルボニル化合物の反応性の序列を覆す新触媒― が工学系研究科ホームページに掲載されました。(野崎研究室)
2023.6.9
NEWS
相田卓三卓越教授が、アメリカ芸術科学アカデミーの国際会員として選出されました。
2023.5.19
NEWS
プレスリリース:間違えたら何度でもやり直すタンパク質合成の新たな品質管理機構の発見 が工学系研究科ホームページに掲載されました。(鈴木研究室)
2023.4
2023年度パンフレット(PDF, 14.5MB)