MEMBERS
-
岡本 晃充 教授 Akimitsu Okamoto
- 03-5841-8701
-
山口 哲志 准教授 Satoshi Yamaguchi
- 03-5841-8702
-
森廣 邦彦 助教 Kunihiko Morihiro
- 03-5841-8702
-
古畑 隆史 助教 Takafumi Furuhata
- 03-5841-6536
最近の発表論文
研究テーマ
「生体高分子設計」をキーワードにした有機化学と生命科学のボーダーレス研究:
有機化学の考え方を生物学・遺伝学・薬学の分野へ積極的に導入する。新しい化学反応を創り出したり、新たな機能性生体高分子をデザインしたりすることによって、生命現象において生体高分子を構成する個々の原子の役割を理解し、新たな薬剤の設計に活かす。
核酸を創る
核酸には天然でも人工的にも多くの化学修飾が付与される。それらの機能を化学的に理解して最大化することによって革新的な核酸薬を獲得することを目指す。
タンパク質を造る
ヒストンやユビキチンのような細胞機能の制御において必須の小型タンパク質を化学合成する。合成タンパク質へ人工的な機能を付与することによって細胞内分子の働きを制御するための独創的な分子を獲得することを目指す。
細胞を制御する
細胞間のクロストークを可視化するための分子システムを創出する。細胞の個性を観察するとともに、特殊な機能を発揮する希少な細胞を発掘するためのプラットフォームを作成することを目指す。