研究理念

私たちが目指すものは,有機化学と生命工学の融合による
「新物質・新機能の創造」です

生物をお手本にした優れた化学反応の創成やプロセスの構築,化学の力を借りた生命現象の解明や従来にはない高機能生体分子の創造

これら次世代のサイエンスやテクノロジーは,従来独自に発展してきた「化学」と「生命」の研究領域が工学的センスの上に融合した「化学生命工学」においてはじめて築くことができます。 化学生命工学科・化学生命工学専攻においては,有機化学から生命工学までの”分子”を共通のキーワードとする幅広いスペクトルの研究・教育を行っています。

Research Field

  • 生体分子触媒
  • ドラッグデリバリー
  • 人工抗体
  • 核酸医薬
  • RNA生物学
  • ゲノム編集
  • クライオ電子顕微鏡
  • オルガノイド
  • 神経細胞工学
  • バイオミネラリゼーション
  • ソフトマター
  • 超分子センサ
  • 自己修復材料
  • CO2固定
  • 水浄化膜
  • 有機機能材料
  • 元素サイエンス
  • 新反応開発
生命化学
分子生物学
ケミカルバイオロジー
遺伝子工学
タンパク質工学
細胞工学
バイオテクノロジー
有機化学
有機合成化学
有機金属・錯体化学
超分子・高分子化学
有機機能材料科学
バイオマテリアル
ナノテクノロジー

化学生命工学における「化学」

化学者は,自然界に存在する分子を手本に自然界にはない方法でこれをつくりだすことができます。あるいはまた,自然界にはない機能や美しい構造を生みだすこともできます。化学合成はいまや自然を超えた創造を可能にしています。化学生命工学の「化学」の領域では,高効率,高選択的な新しい有機合成・高分子合成の方法論を開拓し,それを基に,自然を凌駕する優れた機能を有する超分子・超材料の創造を目指しています。

化学生命工学における「生命」

発生と分化,エネルギー生産,細胞内外の情報伝達,免疫などの生命現象を分子レベル・素反応レベルでとらえるとき,その精妙さ・美しさには唯々畏敬の念を持つばかりです。現代のバイオテクノロジーはその精妙な生命現象を人工的に操作できるまでに至っています。化学生命工学の「生命」の領域では,化学を有力な武器として生命現象を分子レベルで解明することを基盤としつつ,従来の工学システムとの連携をもはかることにより,自然を凌駕する生命分子,生命システムの創造と応用を目指しています。